調理実習

カテゴリー

いつもブログにご訪問いただき、ありがとうございますm(_ _)m

先日、次男のところが授業参観でした。

予定があったため、2時間目にしか行けないと次男に伝えると、「3、4校時は調理実習だから帰っていいよ❗…っていうか、来ないで❗」とのこと。

お母さん、すこし寂しい…

「なんで~~?」と聞くと「お母さん、いろいろ口出ししてくるのに❗」ですって❗
いや、その通り…

帰るつもりでしたが、予定がキャンセルになり、調理実習も参観することに\(^o^)/

担任の先生が若い男性の先生なので、先生いわく、「先生に聞くよりも、お母さん方に聞いてね~~❗お母さん方、手伝ってあげてください❗」とのことで、それぞれのお母さん方が子どもの班に入り、お手伝いすることに。

メニューは「ゆで玉子と野菜サラダ」です。野菜はゆでる野菜を使う事を条件にしていたようです。
班ごとにどんな野菜を使うのか話しあったようで、さまざまなサラダができました。

調理実習

調理実習

調理実習

いろんな班をまわり、「美味しそうだから写真写していい?」とパシャリ✨

次男の班はポテトサラダ❗

調理実習

他の班は野菜(ブロッコリーやレタスなど)を使っていましたが、ポテトサラダの班はありませんでした。

他の班の子どもたちが集まってきて「めっちゃ美味しそう❗❗」と言ってくれましたよ

でも、お母さんたちの意見は「緑が欲しいよね…」という感じでした。

じゃがいもの皮むきに悪戦苦闘したり、ニンジン、じゃがいもの切り方もバラバラだったりと手が出そうになりましたが、ここはあえて子どもたちに任せ、聞かれた時に教えてあげたので、子どもたちも満足したようです。

その後、作ったサラダと給食を一緒にいただき、私は次男に横から「おかわりして来て~~❗ちょうだい~~❗」と言っていました(笑)

サラダのお味は…というと
うん、美味しかったです。おなかすいていたから…(?)

次男よ、家でも作ってくださいね~~✨



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。