2017年07月27日14:23
断捨離…! パート4
カテゴリー
いつもブログにご訪問いただきありがとうございますm(_ _)m
断捨離をテーマにして今回で4回目…(笑)
そのうち、ハンドメイドのブログから断捨離のブログになってしまうのでは…?(笑)
そのくらい私の頭の中にはいつも「何を捨てよう…?どんなして物を減らそう…?」と日々格闘しております。
自分の物でもこだわりがあまりないものは手放せるのに、趣味のもの、特に手芸用品となるとフリーズしてしまいます(笑)
そして【見なかった事に…(笑)】となるのです。
それをじっくり、モノと向き合い、モノと対話をしながら手放していけると私も少しは成長できるのかな…?
本当は我が家のbeforeの写真と断捨離の課程の写真を載せる事ができたら、このブログを見ている方にも少しは良い影響があるのかな…?と思ったりしますが、何せ本当に物に溢れかえった【汚屋敷】化しているので、恥ずかしくて載せる事ができません…(笑)
ご了承くださいませ…m(_ _)m
さて、ぱーと3で、カーテンの話が出ました。
このカーテン20年以上前のもの。
引越しのたびについてきたらしい…(笑)
それを手放そうとしたのですが、姑は庭に敷くと言っていて…
本当に「えっ…」と固まってしまいました。
庭の軒下に放り出されたカーテン。
「姑がいない間に捨ててしまおうか…」とも考えました。
でも…
でもね…
ある日…
姑、自らゴミ袋に入れて捨てていました。
やっぱり。断捨離って、他の人にも影響があるんですね…
庭に敷かれずホッとしました(笑)
夏やすみ、仕事が休みの日はゴミ袋片手にウロウロしています(笑)
断捨離をテーマにして今回で4回目…(笑)
そのうち、ハンドメイドのブログから断捨離のブログになってしまうのでは…?(笑)
そのくらい私の頭の中にはいつも「何を捨てよう…?どんなして物を減らそう…?」と日々格闘しております。
自分の物でもこだわりがあまりないものは手放せるのに、趣味のもの、特に手芸用品となるとフリーズしてしまいます(笑)
そして【見なかった事に…(笑)】となるのです。
それをじっくり、モノと向き合い、モノと対話をしながら手放していけると私も少しは成長できるのかな…?
本当は我が家のbeforeの写真と断捨離の課程の写真を載せる事ができたら、このブログを見ている方にも少しは良い影響があるのかな…?と思ったりしますが、何せ本当に物に溢れかえった【汚屋敷】化しているので、恥ずかしくて載せる事ができません…(笑)
ご了承くださいませ…m(_ _)m
さて、ぱーと3で、カーテンの話が出ました。
このカーテン20年以上前のもの。
引越しのたびについてきたらしい…(笑)
それを手放そうとしたのですが、姑は庭に敷くと言っていて…
本当に「えっ…」と固まってしまいました。
庭の軒下に放り出されたカーテン。
「姑がいない間に捨ててしまおうか…」とも考えました。
でも…
でもね…
ある日…
姑、自らゴミ袋に入れて捨てていました。
やっぱり。断捨離って、他の人にも影響があるんですね…
庭に敷かれずホッとしました(笑)
夏やすみ、仕事が休みの日はゴミ袋片手にウロウロしています(笑)